ただ部屋を加湿するだけではなく、アロマで癒し効果が期待できるものも。
今回はそんな加湿器でアロマができるものについて調べてみました。
楽天市場で「アロマ加湿器」と検索すると、アロマ加湿器用のアロマやポット、洗浄剤なんかも含めて591件ものヒットがありました。
その中からアロマ加湿器本体をピックアップです。
価格の低いものから順に並べていくと、安いものはやはり小型のパーソナル加湿器なるものが多く並んでますね。
一番安かったものは、きのこ型の携帯ミニアロマ加湿器で2604円でした。
これは、卓上の気化式加湿器で、アロマテラピーとして使うときは水タンクの中に直接アロマオイルを1滴垂らすのだそうです。
USBにも対応しているので、パソコン前でも使用できるのだとか。
他には安らぎ空間・静音アロマ加湿器がありました。
これは、アロマを入れるための引き出しがついていて、そこにアロマオイルを垂らすことでアロマ効果が期待できるのだとか。
これもやはり気化式です。
他にはイワタニのスチーム式アロマ加湿器。
これは名前の通りスチーム式の加湿器です。
アロマカップがついていて、そこにアロマオイルを入れるのだそうです。
ちなみに、これからの花粉の季節、入れるアロマはペパーミントやユーカリ、ラベンダーなどを入れると、鼻がスーッとして快適に過ごせるらしいですよ。
風邪で鼻が詰まって…なんていうときも、ユーカリはオススメです。
上手に使って、癒し空間を作ってくださいね。